その他

12809 件の商品がございます。
書籍No 書名 解説1 価格
313058 流布本『保元物語』『平治物語』にみる物語の変遷と背景 室町末・戦国期を中心に 滝澤みか 汲古書院
10,000
313054 絵巻物残欠の譜 梅津次郎 角川書店
1,500
313049 ことば・ほとけ・図像の交響 法会・儀礼とアーカイヴ 近本謙介編 勉誠出版
11,000
313047 中国政治と大衆路線 大衆運動と毛沢東、中央および地方の政治動態 小島朋之 慶応通信
1,300
313046 新民会外史 黄土に挺身した人達の歴史 前・後編 岡田春生編 五稜出版社
6,000
313044 青森県史 資料編 中世1 南部氏関係資料 青森県史友の会
22,000
313040 学生文化・生徒文化の社会学 武内清 ハーベスト社
1,200
313039 台湾文化再構築の光と影 1945~1947 魯迅思想受容の行方 黄英哲 創土社
1,200
313038 中国の識字運動 大原信一 東方書店
3,000
313034 越後国人・領主色部氏史料集 田村光男編 神林村教育委員会 
3,000
313033 『明月記』『吾妻鏡』の写本研究と古典学の方法 五味文彦 東京大学大学院人文社会系研究科
3,800
313032 伏見宮文化圏の研究 学芸の享受と創造の場として 森正人
3,000
313031 中世伊勢神宮史の基礎的研究 平泉隆房
3,500
313030 中世の聖教と紙背 写経は神仏をかけめぐる。 真言密教を中心とした聖教世界の研究プロジェクト編
2,000
313029 和紙に見る日本の文化 醍醐寺史料の世界 永村真 醍醐寺霊宝館
4,000